2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年11月25日 事務局HT ニュース 「山﨑自然科学教育振興会 第32回研究助成金伝達式」(2018/06/24)の情報 2018/06/24に開催された山﨑自然科学教育振興会 第32回研究助成金伝達式の情報が下記サイトで公開されました。 ●山﨑自然科学教育振興会 第32回研究助成金伝達式 2018/06/24 第32回研究助成金伝達式の様 […]
2018年5月26日 / 最終更新日 : 2019年8月31日 事務局HT NewsLetter FSSニュースレター 2017 第5号 (2018.4) を発行しました。 この度、「静岡大学FSSニュースレター(2018.4)」を発行いたしました。 (A4版p1を修正・差替しました。18/05/29)(A4版p4を修正・差替しました。19/08/31) ニュースレター 2017 第5号 ( […]
2018年3月31日 / 最終更新日 : 2018年4月16日 事務局HT 活動報告 平成29年度「未来の科学者養成スクール」受講生研究発表会を開催しました。 3月25日(日)大学会館3階大ホールにおいて、今年度、大学等の研究室で研究を行ってきた42名が「研究力養成コースの研究成果を発表する。また、受講生同士、大学の教員、高校教員等の情報交換を行い、今後の研究や学習活動のモチベ […]
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 事務局HT NewsLetter FSSニュースレター 2017 第4号 (2018.2) を発行しました。 この度、「静岡大学FSSニュースレター 2017 第4号 (2018.2)」を発行いたしました。 ニュースレター 2017 第4号 (2018.2) A4版 p1-4 (PDF 1.8MB) ニュースレター 2017 第 […]
2018年1月31日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 事務局HT NewsLetter FSSニュースレター2017 第3号 (2018.1) を発行しました。 この度、「静岡大学FSSニュースレター 2017 第3号 (2018.1)」を発行いたしました。 ニュースレター 2017 第3号 (2018.1) A4版p1-4 (PDF 1.6MB) ニュースレター 2017 第3 […]
2018年1月21日 / 最終更新日 : 2018年2月9日 事務局HT 活動報告 第6回基礎力養成講座を行いました。 今年度の最終回です。メインレクチャーは理学部創造理学コース准教授のDur Gaël先生の英語での「素晴らしいコペポーダ」。コペポーダとは地球表面積の70%以上を占める海・湖・川の水域に生息するケンミジンコなど曉脚(カイ […]
2018年1月21日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 事務局HT NewsLetter FSSニュースレター 2017 第2号 (2017.12) を発行しました。 この度、「静岡大学FSSニュースレター 2017 第2号 (2017.12)」を発行いたしました。 ニュースレター 2017 第2号 (2017.12) A4版p1-2E (PDF 48.8MB) ニュースレター 201 […]
2017年12月10日 / 最終更新日 : 2017年12月18日 事務局HT 活動報告 12月10日(日)、第5回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは農学部/グリーン科学技術研究所の朴龍洙先生の「カイコバイオテクノロジー」です。日本はシルクの大輸出国として、現在の近代化を築き上げた。カイコは、天然のシルクというタンパク質を大量に生産できる非常に有り […]
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 事務局HT NewsLetter FSSニュースレター 2017 第1号 (2017.11) を発行しました。 この度、「静岡大学FSSニュースレター 2017 第1号 (2017.11)」を発行いたしました。 (2017/12/14 p4の一部修正しました。) FSSの活動状況や関連情報をまとめて、年に4回発行する予定です。 ニ […]
2017年11月5日 / 最終更新日 : 2017年11月8日 事務局HT 活動報告 11月5日(日)、第4回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは工学部(知能機械学・機械システム、電子工学科)朝間淳一先生の「磁気浮上電磁モータの研究」でした。はじめにモータや発電機の原理、強磁力の磁石により小型高性能なモータの開発が進んだこと、磁気浮上の原理を説 […]