2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 事務局HT 活動報告 2020年9月13日(日)第4回基礎力養成講座を行いました。 今回の講座では、午前中に静岡科学館「る・く・る」の谷俊雄先生によるワークショップ「科学コミニケーション講座」を実施しました。ワークショップは、2つのテーマでグループディスカッションを行いました。 1つ目のテーマは、「無人 […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年8月30日(日)第3回基礎力養成講座を行いました。 今回のメインレクチャーは工学部機械工学科の山極芳樹先生の「宇宙開発の歴史とこれから:宇宙エレベーターが開く新たな宇宙開発の時代」です。最初の人工衛星が打ち上げられてから今年で60年、その間、宇宙開発は人類に様々な恩恵をも […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年8月2日(日)第2回基礎力養成講座を行いました。 今回のメインレクチャー及びワークショップは、大学院工学専攻の前田恭伸先生による「KJ法入門」です。KJ法は京都大学の川喜田二郎によって開発されたデータ処理の一つの方法です。発想法あるいはアイデアを整理する方法としてよく知 […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年7月25日(日)FSS2020入校式と第1回基礎力養成講座を行いました。 2020年7月25日(日)、未来の科学者養成スクール(略称:静岡大学FSS)の第4期生40名の入校式と第1回基礎力養成講座を行いました。 今年度は新型コロナウィルス感染症予防のため、すべての基礎力養成講座をオンラインで行 […]
2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 事務局HT 活動報告 2020年2月2日(日)、第8回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは、、青木憲治先生(農学部ふじのくにCNF寄附講座)の「科学技術とイノベーション」です。講義では博士課程時代に行った火薬学とエアバッグ用ガス発生剤の研究、現在取り組んでいるセルロースナノファイバー(CNF […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 事務局HT 活動報告 2019年12月15日(日)、第7回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは教育学部家政教育講座の竹下温子先生の「well-beingを追求する」です。「well-being」とはいわゆる「幸福」ですが、「身体的、精神的、社会的に良好な状態にあることを意味する概念」とされていま […]
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 事務局HT 活動報告 2019年11月23日(土祝)、第6回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは情報学部の青木徹先生です。先生は半導体の基礎研究から、X線などの放射線検出器やカメラデバイスの研究を進めています。そして2011年、これまでの研究成果をもとに静岡大学発のベンチャー企業「ANSeeN」を […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 事務局HT 活動報告 2019年10月27日(日)、第5回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーはふじのくに地球環境史ミュージアムの山田和芳先生の「湖の底から、歴史を読み解く」です。未来を予測するために過去を正確に調べる、そのためのツールとして年縞(ねんこう)があります。湖の底にたまる年縞(ねんこう […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 事務局HT 活動報告 2019年9月8日(日)、第4回基礎力養成講座を行いました。 今回は静岡科学館る・く・るの 谷 俊雄 先生による「科学コミュニケーション演習(科学技術と社会)」です。人類が社会を形成していくとき、課題解決のためにどのような科学や技術が必要となるのでしょうか。その過程で、科学コミュニ […]
2019年8月25日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 事務局HT 活動報告 2019年8月10-18日、海外研修を行いました。 2019年8月10日から18日までの9日間、FSS2019発展コース受講生7名が香港の「香港科技大学(Hong Kong University of Science and Technology, HKUST)」にて海外 […]