2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 事務局HT 活動報告 2021年1月11日(月)第8回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーはふじのくに地球環境史ミュージアム、西岡佑一郎先生の「地球環境史を考える〜博物館と調査研究の現場から〜」です。西岡先生の専門は哺乳類の化石で、地球環境の変化と哺乳類の進化の関係を研究しています。講義では博 […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 事務局HT 活動報告 2020年12月13日(日)第7回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは理学部生物科学科の徳岡徹先生の「被子植物の分類と進化はどこまで分かったか?」です。徳岡先生の専門は「系統分類学」です。冒頭、系統学は進化、分類学は形態、区別を中心とする概念で構成され、系統分類学は両方を […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 事務局HT 活動報告 2020年11月23日(日)第6回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは(株)ゾディアック社長の堀田淳先生の「3次元画像処理技術の開発現場」です。ゾディアックは3次元画像処理等に関して大手企業や大学等と共同研究や共同開発、また支援などを行う研究開発支援事業を展開しています。 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 事務局HT 活動報告 2020年10月25日(日)第5回基礎力養成講座を行いました。 メインレクチャーは、農学部・一家崇志先生の「茶樹の遺伝情報と表現型情報の整備でなにができる?」です。冒頭、一家先生の研究室では茶の遺伝資源を用いた次世代育種の研究等を行っていることや研究のモチベーションを高めるため研究の […]
2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 事務局HT ニュース 令和2年度JST-GSC全国受講生研究発表会の受賞者情報 昨日20/11/15(日)開催された令和2年度全国受講生研究発表会の受賞者情報がJSTのWebページに掲載されましたので、転載します。 科学技術振興機構報 第1468号より抜粋 ……… […]
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月15日 事務局HT ニュース 祝:令和2年度JST-GSC全国受講生研究発表会の文部科学大臣賞受賞 本日20/11/15(日)開催された令和2年度全国受講生研究発表会で静岡大学FSS受講生の谷澤文礼さんが文部科学大臣賞を受賞されました。 のちほど全受賞者のリスト等を掲載したいと思いますが、まずは最高賞を受賞された谷澤文 […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 事務局HT 活動報告 2020年9月13日(日)第4回基礎力養成講座を行いました。 今回の講座では、午前中に静岡科学館「る・く・る」の谷俊雄先生によるワークショップ「科学コミニケーション講座」を実施しました。ワークショップは、2つのテーマでグループディスカッションを行いました。 1つ目のテーマは、「無人 […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年8月30日(日)第3回基礎力養成講座を行いました。 今回のメインレクチャーは工学部機械工学科の山極芳樹先生の「宇宙開発の歴史とこれから:宇宙エレベーターが開く新たな宇宙開発の時代」です。最初の人工衛星が打ち上げられてから今年で60年、その間、宇宙開発は人類に様々な恩恵をも […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年8月2日(日)第2回基礎力養成講座を行いました。 今回のメインレクチャー及びワークショップは、大学院工学専攻の前田恭伸先生による「KJ法入門」です。KJ法は京都大学の川喜田二郎によって開発されたデータ処理の一つの方法です。発想法あるいはアイデアを整理する方法としてよく知 […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 事務局HT 活動報告 2020年7月25日(日)FSS2020入校式と第1回基礎力養成講座を行いました。 2020年7月25日(日)、未来の科学者養成スクール(略称:静岡大学FSS)の第4期生40名の入校式と第1回基礎力養成講座を行いました。 今年度は新型コロナウィルス感染症予防のため、すべての基礎力養成講座をオンラインで行 […]